本の紹介 本好きだった人に捧ぐ新書『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 今回は三宅香帆さんの『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』... 2024.09.30 2024.10.08 本の紹介考える本
おすすめ10記事 『論語』最低2冊は買おう 「論語の本」4冊紹介 『岩波文庫の「論語」』『渋沢栄一「論語」の読み方』『一億三千万人のための『論語』教室』『眠れなくなるほど面白い 図解 論語』を紹介。 2024.07.17 2024.10.08 おすすめ10記事本の紹介考える本
本の紹介 「すぐ答えを知る」ことの問題点とは?新書『ファスト教養』で考える この記事では、『ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち』の紹介をしています。 この本は、要約を読んだだけで読書をした気になったり、YouTubeの講座ばかり読んだりするような 「ファスト教養」の問題点を解説した本です。 2024.10.06 2024.10.07 本の紹介考える本
学ぶ本 練習問題と訓練で文章力向上『日本語練習帳』本の紹介 この記事では『日本語練習帳』を紹介しています。 文章力・読解力をみにつけるための練習問題と、毎日できるトレーニングについて書かれている本です。地道ですが確実に成長できる一冊。 2024.09.08 2024.10.06 学ぶ本本の紹介毎日の役に立つ本
学ぶ本 論理学で一番はじめに読むべき本『入門!論理学』おすすめ理由3つ ロジカルシンキング入門、論理的思考を身につける第一歩におすすめの新書を紹介する記事です。 新書形式で手に取りやすく、専門用語もほとんどないので、論理学にまったくなじみのない人にもおすすめです。 2024.07.11 2024.10.06 学ぶ本本の紹介
学ぶ本 視覚障害者が世界をどう見ているのか、新書で学ぶ『目の見えない人は世界をどう見ているのか』 伊藤亜紗教授の新書『目の見えない人は世界をどう見ているのか』、ヨシタケシンスケ先生の絵本『みえるとかみえないとか』の2冊を紹介。 視覚障害者の視点からものを見ることについて書かれています。インクルーシブな社会を考える人におすすめです。 2024.08.29 2024.10.06 学ぶ本本の紹介
Webサイト 商用利用可!『かんたん似顔絵くんβ』の使い方・全絵柄紹介【Webサイトの紹介】 似顔絵からブログ・SNSのアイコンまで幅広い用途で使える!ゆるい絵柄からスタイリッシュな絵柄まで幅広い絵柄で遊べる! そんな12の画像メーカー『かんたん似顔絵くんβ』の紹介記事です。織田信長から身近な人の顔まで幅広い人物の似顔絵が無料で作れます。 2024.07.15 2024.10.06 Webサイトおすすめ10記事その他
本の紹介 松下幸之助さんの『道をひらく』で音読のすすめ【本の紹介】 この記事では、名著『道をひらく』が音読におすすめな理由を紹介しています。 音読の効能は知っていても、何を読めばいいか分からない人へ。 2024.09.01 2024.10.05 本の紹介考える本
本の紹介 トルストイの傑作・岩波文庫の『人はなんで生きるか』 岩波文庫から出ている『人はなんで生きるか』を紹介する記事です。 トルストイがキリスト教の教えに大きく影響された晩年に描かれた、ロシアの民話です。 2024.10.02 2024.10.05 本の紹介物語を味わう本
おすすめ10記事 手塚治虫からのメッセージ岩波新書『ぼくのマンガ人生』【本の紹介】 『ぼくのマンガ人生』は講演記録をもとに編集された本です。巻末に『ゴッドファーザーの息子』収録 2024.08.28 2024.10.05 おすすめ10記事本の紹介考える本